今日のトレーニング完了。今日は脚の日。スミスマシンスクワット、アングルドレッグプレス、インナーサイ、アウターサイをやってきた。トレッドミルは時間があったので30分走ってきた。
HIITをやってみたいと思うのだけど、今日は実行することができなかったね。詳しいやり方をちゃんと分かってる訳でもないし、いきなりズバッと始めるには難しかったな。明日もジムに行くので明日はトレーニングの前にHIITを実行して限界まで追い込んだあとで筋トレその他を始めるようにしていこうかな。
筋トレの種目を増やしていきたいのだが、体系付けられたトレーニングの方法の本などを探すことができないままで日暮らししている。筋トレの情報源としてはyoutubeなどだが、個別の種目のやり方は色々と紹介されているけど、全体のやり方などはそんなに詳しくまとめられてる訳ではないのでやっぱり本とか探してみたいな。

- 作者:荒川 裕志
- 出版社/メーカー: ナツメ社
- 発売日: 2015/09/10
- メディア: 単行本

目でみる筋力トレーニングの解剖学―ひと目でわかる強化部位と筋名
- 作者:フレデリック ドラヴィエ
- 出版社/メーカー: 大修館書店
- 発売日: 2002/04/01
- メディア: 単行本
このあたりの書籍とか良さげだなーとは思う。体系付けられた知識というのはやっぱりネットで調べただけではわからないものだし、書籍を参考にしてみて分かることもたくさんある。書籍を手に入れて情報を仕入れるのは必要かな。