ゆきにーのトレーニングログ

マシントレーニングなどのトレーニングのログをひたすら記録します。筋トレの情報などもお届けします。

背中の日。トレーニングの組み方を再確認せにゃ。




今日は背中の日だった。HIITで体を温めて、デッドリフト、ラットプルダウン、ダイバージングローロウだった。


背中に関してはダイバージングローロウを普通のローロウに変えようかな? チンニングをやってみたい気持ちもあるけど、恐らく自分の体重だと上がらないだろう。背中を鍛えている感覚って未だによくわからないので、ローロウあたりで追い込んどきゃ良い気がする。


さて、表題の件。どうも、トレーニングで二回成功したら重さを増やす、何度か失敗したら重さを下げるという方法でトレーニングをしているんだけど、重量が全く増やせないなー?って気がしてきた。どうもそろそろ1年ぐらい継続してジム通いしているけど、自撮りしている写真を確認してみてもそんなに体格が変わっていない。


僕が今参考にしているのはこのトレーニング方法である。


note.com

重量設定

例えば10回3セットと書いてある場合は、3セット同じ重量で各10回行います。
10回3セットの場合は、1、2セット目は少し余裕を持って終わります。
3セット目がぎりぎり10回出来る重量を選びます。
1セット目から限界まで行うと疲労でフォームが崩れてしまいます。1~2セット目少し余裕を持って終われることで無理に上げてフォームが崩れることを防ぐことができます。特にデッドリフトの場合はフォームが崩れやすいので最終セットでも「腰が曲がらないレップで終わる」ようにして下さい。腰を曲げないよう、あと1~2回できる余力を持って終わって下さい。
10回3セットクリア出来た場合は次回のトレーニングでベンチプレスやスクワットは2.5㎏+、サイドレイズや懸垂の場合、1㎏~2.5kg+して同じように10回3セット行います。アブローラーの場合は回数を増やしていって下さい。

「10回できる重量を3セット」ではなくて、「10回3セットできる重量」を選択します。もし3セット目の6レップで失敗してしまった場合は、重量を下げて行うのではなくそこで終了です。次回のトレーニングの時に重量を下げて行ってください。


なーんか、エニタイムフィットネスで一人コツコツとyoutubeなどを調べながらトレーニングをしているけど、パーソナルトレーナーでも使った方が良い気がしてきたよ。いや、前々からトレーニングのメニューなどはパーソナルトレーナー使ったほうが良いかなみたいな事は言い続けてきたけど。


ちょっと、他に参考書籍などを調べてトレーニングのメニューの組み方を色々と調査してみることにするよ。別にマッチョになりたいとは思わないけど、効率が悪いトレーニングで時間は奪われたくない。筋トレは情報収集も肝心ですね。

プライバシーポリシー免責事項